アクセス
【所在地】
〒511-0836 三重県桑名市江場1552-1
近鉄名古屋線「益生駅」徒歩10分/駐車場13台完備!
診療について
- 受付時間
-
[月・火・水・金]
9:00~12:30
14:00~18:00
[土]13:30〜17:00 - 休診日
-
木・日・祝
※木曜日は祝日が
ある週は診療
ホームケア用品について
- 2017年9月6日
- ホームケア用品について
残暑お見舞い申し上げます。 8月も終わり最近は朝晩肌寒く感じる日が増え皆さまの体調管理も難しいのではと思います。疲れが口腔内の不調に繋がることもあります。なかなか歯科医院に通うのも痛みがでたなどのきっかけがないと機会がないのかもしれません。
そこでご自身の今お使い頂いているホームケア用品を見直してみませんか?ホームケア用品といっても膨大な種類の歯ブラシ、歯磨き粉、何がいいのかさっぱりわかりませんよね σ(^_^;) 当医院でも院内紹介しているケア用品はほんの一部となっております。根本的な症状を治すには医院での治療がもちろん必要ですが、並行して自宅でのケアを見直していただくことによりより改善されることもあります。
例えば、歯ブラシ1つにしても形状、硬さがたくさんあります。歯周病予防には毛先が細く歯と歯茎の隙間に入りやすい形状のものや、当医院でもお取り扱いしている歯と歯の隙間、咬合面の溝、歯の裏側を磨くのに適したワンタフトブラシ。
歯間ブラシにもサイズがありご自身の歯の隙間にあったサイズをご使用していただくことが大切です。
歯磨き粉にも味はもちろんお好みがありますが、歯がしみるのが気になる方は知覚過敏の方向けのもの、歯周病予防にはその症状に特化して販売している商品さまざまです。そんな話、聞いたことないなと思われる方もいらっしゃいますよね (^_^;) 歯科検診を受けていただくことにより担当の医師、歯科衛生士がご自身に合ったホームケア用品もご案内させていただきます。新しくホームケア用品を買い換える時は是非ご自身の今一番気になる症状にあったものを選んでみてください。また、お時間がありましたらぜひ歯科検診を受けていただきご自身の今の口腔内の状態をご確認ください。皆さまのご来院お待ちしております (o^^o)

