小児歯科

子どもの歯は、将来の歯の健康に大きく影響するため、小児歯科での適切なケアが重要です。小児歯科では、乳歯や永久歯の発育を観察するとともに、口腔内の清掃方法や生活習慣の改善などを指導します。

子どもの頃から治療を受ける意味

幼少期に歯科治療を受けることには、将来健康な口腔・歯を維持するための基盤を作るという意味があります。この習慣を身につけておくことで、年を取っても自分の歯で美味しく食事ができるようになります。今はまだ早いと感じられるかもしれませんが、小さなうちから歯科医院での受診を習慣化することが非常に重要です。

虫歯になりやすい子どもの歯

小さなお子さんの歯は、虫歯にかかりやすいとされています。歯科治療は、歯が生え始める約6ヶ月から行うことができます。特に、乳歯がむし歯になると、口の中の虫歯菌の数が増え、後に生えてくる永久歯も虫歯にかかりやすくなることがあります。したがって、子どもの虫歯予防は、早期からしっかりと行うことが大切です。

歯医者の怖いお子さまへの工夫

キッズスペーズ

TNデンタルクリニックでは、小さな子どもをお連れのママも安心してご来院いただけるよう、プレイルームをご用意しています。おもちゃで楽しく遊んでいるうちに、子どもたちは時間を忘れてしまうこともあります。また、診察や治療もママと一緒に受けることができます。特に、かなり小さな子どもの場合は、ママの膝の上で診療を受けることもできます。子どもを連れての通院も可能ですので、ママと子どもでお口の健康を守りましょう。

子どもの虫歯の予防法

フッ素塗布

フッ素は、歯の再石灰化を促進する効果があり、虫歯予防に非常に有効です。歯科医院で行われるフッ素塗布は、フッ素を濃度の高い溶液で歯面に塗布することで、歯質を強化し虫歯の発生を防ぎます。特に子どもの場合、永久歯が生え換わる前の乳歯に対してフッ素塗布をすることで、強く健康な歯を育てることができます。

シーラント

シーラントは、奥歯の溝に塗ることで、食べ物のかすや汚れがたまりにくくなります。奥歯は食べかすや汚れがたまりやすいため、虫歯の発生リスクが高い箇所とされています。しかし、シーラントを行うことで、歯面に保護膜を形成し、細菌の繁殖を防止します。シーラントは、子どもの虫歯予防に大変効果的な方法の一つです。

正しい歯磨き指導

正しい歯磨きは、虫歯予防に欠かせない重要なポイントです。特に子どもは、歯磨きの技術が未熟なため、歯磨きが不十分な場合が多いです。歯科医師から正しい歯磨き方法を学び、磨き残しがないよう指導することが大切です。また、歯ブラシや歯磨き粉の選び方にも注意が必要です。歯ブラシは、毛先が柔らかく小さく、口の中に入りやすいものを選ぶようにしましょう。歯磨き粉は、フッ素入りのものを選ぶことが望ましいです。

子どもの歯並びについて

虫歯の予防とともに、歯並びの良し悪しは子どもの将来の歯に大きく影響します。

歯並びが悪いと、虫歯や歯周病にかかりやすい口内環境を作ってしまうだけでなく見た目も悪いです。また、顎関節症になりやすいという報告もあり、良いことはありません。

そのため、歯を動かしやすい子どもの成長期を利用して歯並びを整え、見た目だけでなく将来の歯の健康予防を図っていくことがベストです。

当院では子どもの矯正法として、床矯正(抜歯の必要のない矯正)をおすすめしています。

正しく永久歯が生える環境づくり

歯ブラシ

正しい環境を作ることで、永久歯が正しく生えることができます。歯磨きは、歯に付着した食べかすや歯垢を取り除き、歯周病や虫歯の原因となる歯垢を溜めないようにします。

また、乳歯から永久歯に生え変わる際に、噛み合わせが悪くなることがあり、これによって永久歯が正しく生えず、歯並びが悪くなることがあります。噛み合わせに問題がある場合は、矯正治療を受けることが必要です。

小児歯科の関連ページ


子供の歯の成長とケア:専門家の視点から
TTNデンタルクリニック:院長 永川 稔晃のプロフィール写真

この記事の著者・監修者

院長:永川 稔晃

この度生まれ育った町、桑名市に当院を開設するにあたり、歯科医療を通じての地域貢献・来院された方々とのコミュニケーションを基本として設計・医療機器の選定をおこないました。

略歴

詳しく見る